人によって異なっていますが介護をする上で感じるやりがいは、やったことに対して感謝してもらえることや信用を得ることができる点です。
介護は人のお世話をすることがメインの仕事であり、中には普通の人ではなかなかできないことや本人もやりたくてもできないことなども数多くあります。
介護職は介護者本人が希望することや本人以外にもその家族がしてほしいと思うことを行うため、その都度感謝の言葉を掛けてもらえることは大きなやりがいに繋がります。
また最初はなかなか信用してくれなかったり感謝してくれなかった高齢者やその家族も、介護を受け続けることで徐々に信用してくれることも多いです。
このようにその人たちの生活を支えることができる点も介護のやりがいの一つだと言われており、結果的に感謝してもらったり信用してもらえることで自分の介護に対する自信をつけることもできると言います。
ほかにも介護の現状としてはサービス提供の内容や種類が多様化していて、利用する高齢者やその家族もより細かく複雑なニーズを求めています。
複雑なニーズを受けて介護を行う介護職側としては負担が大きいと感じることも多くあるでしょう。
ただ細かく複雑なニーズを介護の力で満たしてあげることができれば、それがやりがいに繋がることもあります。
そのためこれまでの介護のやりがいについては大きな変化はないものの、現状ではより複雑化するサービス提供へのやりがいを感じることが見受けられるようになっています。